代表取締役社長
坂 田 剛
株式会社ラクト・ラボのサイトをご覧頂きありがとうございます。
弊社は犬の世界にもワクチンが入ってきたことに衝撃を受け、人間と同じように生活習慣病が増えてくることを確信し健康の基本である「出す事」を重点的に考え、腸内環境を整えるための腸を温める食事を基本に立ち上げた会社です。私は下痢のメカニズを理解する事で愛犬の健康を全て変えることができると信じています。
大切なワンちゃんのお腹について知っておいて欲しいこと
どうして下痢になるのでしょうか?
これまで犬の健康相談などで頂くお話の中で、
「薬を与えても、色んなサプリメントを与えても良くなりません。それどころか、不調を繰り返すようになりました」というコメントを多く頂くようになってきています。
犬の下痢も、病気、ウイルス性以外は犬自身の生命を守る為に下痢となって体内の毒素あるいは老廃物を排泄しています。
このことからもお察しの通り、毒素を排出してしまわない限り下痢は止まりませんし、仮に無理矢理お薬やサプリで押さえ込むことができたとしても、食欲不振を招いたり次の病気を誘発する可能性が広がって行きます。
こういった悪化を招かないためには、下痢のメカニズムを正しく理解し、薬で押さえつけるのではなく腸内を温め、必要な栄養や水分を吸収できる健康の土台(環境)を作ってあげることが何よりも重要になってきます。
健康の基本が愛犬を変える
どんなにきれいな花を咲かせても
根っこが腐れれば全て枯れてしまいます。
どんなに立派な家でも
基礎がしっかりしていなければ全て倒壊します。
愛犬や人間の健康も全て同じです。
どんな病気でもひとつひとつ紐解いていくと
「根っこ・基礎」に辿りついてしまいます。
その根っこであり、基礎なのが腸内の冷えなのです。
愛犬に高価な栄養を素を与えることは
一番大切なことではありません。
一番大切なのは「入れる」ことよりも「出す」こと。
そのためには、全ての食べ物から栄養を吸収する
腸内環境を整えることが大切です。
ですが現代の犬達は既にワクチンや薬で冷やされて
生まれてきています。
なので腸内環境を整えるために腸内の冷えを取り除く
ことが何よりも大切なことだと考えています。
あなたがいつまでも愛犬と
楽しい日々を過ごせることを
私達は願っています。
坂 田 剛
下痢、血便、アルブミン低下を
食事で改善したい飼い主様が急増!
薬に頼らない、腸内環境からの根本的な解決
・なぜ、薬で腸が冷えるのか?
・なぜ、腸を温める必要があるのか?
・なぜ、トロトロスープが良いのか?
・なぜ、乳酸菌生産物質が必要なのか?徹底解説
商品紹介
トライアルは、食べてくれるのかを試していただく為に販売しています。効果を保障するものではありません、ご理解の程宜しくお願いいたします。
原材料:乳酸菌生産物質末、米粉、山芋末、純国産100%本葛末、ラフィノースオリゴ糖、昆布末、アップルファイバー、イワシ末、葉酸、ビタミンB1,B2,B12,C,A,E,D
原産国:日本 内容量:20g(形状:粉末)
与え方:腸内リセットレシピ参照
賞味期限:開封後10日以内にお使いください。
消費量:小型犬で約4~5回分(目安)
お支払い方法:クレジット決済/銀行振込【2日以内】
同包物:レシピ
お電話での無料相談はこちら
アルブミン低下・繰り返す下痢・血便・軟便・嘔吐など、お気軽にお聞かせください。ご相談内容に合わせてこれまで5,000頭以上のワンちゃん達から培った私自身の体験、知識を交えて知り得る限りのアドバイスをさせていただきます。
※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。
【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
年末年始、GW、夏季休暇