犬の血便はストレスによる腸の冷えが一つの原因です。
目次
犬のストレスは一気に腸を冷やしてしまう
犬の血便の多くはこれまで生きてきた食生活、環境、ストレス、薬、等の影響が原因になっていることが多いようです。
特にストレスに関しては一人でのお留守番、旅行、台風、地震などが挙げられますが、その子の性格等により異なります。
このストレスは犬の血便に大きく関わっていることはご存知でしょうか?
なぜ、ストレスで冷えてしまうのか?
過度なストレスがかかってしまうと自律神経の動きが一気に乱れてしまいます。そうなる事で体温調整がうまく出来なくなり冷えやすくなってしまいます。
このままストレスを与えられて冷やされ続けていく事で自律神経のバランスが崩れてしまい交感神経優位に働き始めることで血液がドロドロに濁り筋肉の硬直化が進んでしまいます。
筋肉が硬くなってしまう事で血流が悪くなりますので体内全域に血液が行き渡らなかくなってしまい更に冷えを悪化させてしまうのです。
ストレスと言う言葉が違う意味で使われている
犬の血便のご相談はこれまでに多くいただいていますが、犬が血便をするとほぼ病院に連れて行き診察を受けられる飼い主さんが多いと思います。
中には色んな検査をしてもはっきりした原因がわかることは少なく、「ストレスが原因」かもしれませんね。「ストレスからきた血便」ではないだろうか。などの漠然とした診断結果を受けられる飼い主さんが多い様です。
~かも知れない、~ではなかろうか、で薬を飲まされることに不安を感じるのでないかと思います。人間でも「「がん」かも知れません、「がん」ではなかろうか、でとりあえず抗がん剤を飲ませて様子を見ましょう。」と言われ「はい、わかりました」と言えるでしょうか?犬も人間も同じです。
少しでも腑に落ちない場合は即答せずに時間を置き冷静にお考えなることをお願いしたいと思います。その際に、どうしても答えが出てこないときは是非、坂田までご連絡ください。
パグの血便で悩む飼い主様からのご相談を併せてご覧ください。
腸が冷えると命に関わる排泄が困難になってしまう
特に犬の命にも関わる腸が冷やされていきます。命に関わるとは・・・犬は食べることよりもお尻からこれまで食べてきたフードの油や老廃物やゴミを排泄することが命を守ると知っています。
なのでストレスにより腸が冷やされ続けるとこれらの老廃物を排泄することが出来なくなります。腸内がゴミ屋敷状態になってしまうのです。
でも犬は生きることしか考えませんので必死で排泄しようと頑張りますが思うように排泄出来ません。なのでゴミの隙間からしら排泄出来ない水分や粘液や粘膜を多く含む便が出てくるのです。それが下痢です。
それを通り越しうまく排泄出来ないのに必死で力んで力んで出そうとするとその力みで毛細血管が切れたり腸内に血を含んだ水泡のようなものがたくさんできるようになり、力むたびに切れたり破れたりすることで血便になって行きます。これがストレスによる冷えで血便になっているのです。
犬の血便は薬によっても冷やされてしまう
薬には有効な作用がありますが副作用もあります。薬を飲むとその成分を解毒するために肝臓の仕事が増え大きな負担をかけてしまいます。そうなると体の代謝が悪くなり冷やしてしまうのです。
ストレスで冷れた腸内環境を温めることが改善に向かう
では、犬の血便はどのようにして回復させて行くのか?ほとんどの場合、いきなり血便になることは稀で必ず血便をする前に軟便や下痢をしています。この段階での治療法がまず間違っていたことも一つの原因に挙げられます。
薬で止めることは治療ではありませんし、この薬で更に冷やしてしまいます。なので薬の冷え、ストレスの冷えのダブルパンチで排泄出来なくなったということにもなります。
これまでの内容から、犬の血便を回復していくには上手くお尻から排泄させてあげることが出来る腸内環境を作ってあげることがストレスによる血便を回復することに繋がります。
そのためには冷えた腸を温め直すことが回復の第一歩となるのです。先ずは薬を使わず腸を温める食事をしっかり与え自身の力で改善することが出来るのかを見て行かれてはどうでしょうか。
犬の血便の改善についてはこちらの記事で詳しく説明しています。
今後の愛犬の健康にお役立て頂ければ幸いです。
商品紹介
現時点で食欲が全くない場合は、こちらのトライアルでお試しください。
トライアルは、食べてくれるのかを試していただく為に販売しています。効果を保障するものではありません、ご理解の程宜しくお願いいたします。
原材料:乳酸菌生産物質末、米粉、山芋末、純国産100%本葛末、ラフィノースオリゴ糖、昆布末、アップルファイバー、イワシ末、葉酸、ビタミンB1,B2,B12,C,A,E,D
原産国:日本 内容量:20g(形状:粉末)
与え方:腸内リセットレシピ参照
賞味期限:開封後10日以内にお使いください。
消費量:小型犬で約4~5回分(目安)
お支払い方法:クレジット/代引き
同包物:レシピ
【 無料電話相談 】
愛犬の為に詳しくお話をお聞きしたい飼い主様はお電話ください。
アルブミン低下・繰り返す下痢・血便・軟便・嘔吐など、お気軽にお聞かせください。ご相談内容に合わせてこれまで5,000頭以上のワンちゃん達から培った私自身の体験、知識を交えて知り得る限りのアドバイスをさせていただきます。
※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。
※【 無料電話相談もございますが、お急ぎの方は直接ご連絡ください。】
【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
年末年始、GW、夏季休暇
下痢、血便、アルブミン低下を
食事で改善したい飼い主様が急増!
先ずは、下痢を止めてはいけない理由、
肛門から下痢が出てくる理由を知ることから。
・なぜ、薬で腸が冷えるのか?
・なぜ、腸を温める必要があるのか?
・なぜ、トロトロスープが良いのか?
・なぜ、乳酸菌生産物質が必要なのか?徹底解説
前の記事へ
次の記事へ