【ナノワン体験談】アルブミン1.7、 骨丸見えから回復したフレンチブルドッグ
ナノワン体験談蛋白漏出性腸症・アルブミン低下血便ピックアップ

大学病院でも治療法がない!
血便1日10回以上、体も冷たく、
本当に死んだ様な状態でした。
大阪府在住 前田様
ジャックちゃん オス 4歳
(フレンチブルドッグ)
アルブミン1.7、骨は丸見え、大学病院「治療法は無い」冷え切った体。しかし・・・
昨年11月頃から急に調子が悪くなり下痢を何度も繰り返す。病院に連れて行き血液検査、エコーでリンパ拡張症・炎症性腸炎疾患と診断。薬を開始し、ドッグフードも変えました。
しかし下痢はまったく良くならず、みるみる体重が減り骨がまるみえ、体重7kgにまで落ちました。その時の総タンパク3.8・アルブミン1.7、薬の副作用で肝臓の数値も上がり腹水が貯まって、主治医に全く薬の効果がみられないと言われました。大学病院を紹介され、行きました。
危険度レベル3と言われましたが内視鏡を了解しました。しかし検査当日胃にたくさんのドッグフードが残っていたたため内視鏡はできませんでした。大学病院でも治療法はないと言われました。
その日の夜、血の混ざった下痢10回以上、耳、手足、おなかが死んだように冷たく、全く動かない、大好きなベットにも上がれない、ぶるぶると震えて本当に死んだような状態でした。ドッグフードは全く食べなくなりました。
ナノワンとの出会い「フードを止めることに不安」でも信じて良かった。
主人が熱心にパソコンで調べ「ナノワン・リセット」これを試してみてはと・・・・それが「ナノワン」との出会いでした。
始めはドッグフードを止めるということに不安でした、でも信じるしかないと思いました。「ナノワン」の先生はとても熱心で、親切に指導して下さいました、疑問があればすぐに返答してくださり、とても心強かったです。
「ナノワン」を初めて2ヶ月ほどで効果は表れ、まず体が温かくなり、軟便をするようになりました。3回のうち2回は軟便、1回は下痢、血液検査の結果はだんだん良くなりました。体重も0.5kgづつ増えていきました。
「ナノワン」を初めて5ヶ月、ウンチは産まれてからしたことがないコロコロウンチ。びっくりしています。

そして今や体重9.6kg、総タンパク5.8、アルブミン3.1、血液検査の結果は全て基準値に達しました。体は、ソフトマッチョ、散歩も今では1時間行ってます。食事が待ちどうしくて、作りだすと寄ってきて、喜んで食べて、毎日完食しています。
私達は、ジャックと一緒に生活していることを夢のように思い、毎日感謝し喜んでいます。「ナノワン」に出会っていなければ4歳という短い命でおわっていたと思います。

前田 ジャック
アルブミン低下と食事についてはこちらの記事で詳しく説明しています。

【 個別無料電話相談 】

■同じ下痢であっても、同じアルブミン低下であってもその子のこれまでの生活環境、食事、薬の経歴によって全くアドバイスが変わってきます。この子に合わせた個別アドバイスを受けられてはいかがでしょうか?
※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。
※【 個別無料電話相談もございますが、お急ぎの方は直接ご連絡ください。】
※【 お問合せメールでのアドバイスは行なっておりません。お電話又はLINE電話のみの対応となります。ご了承ください。】
※ お急ぎの方は今すぐお電話ください。直ぐにコチラからかけ直します。
【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
年末年始、GW、夏季休暇
次の記事へ