4月の休業日のお知らせ|花粉と季節の変わり目の注意点|新着記事|お役立ち情報
目次
4月の休業日のお知らせ
2025年4月11日(金)は休業いたします。
金曜、土曜のご注文分は13日(日)に発送いたします。
花粉と季節の変わり目の注意点
いつもお世話になっています。
今年の花粉はとても酷い様ですね!私たち人間もワンちゃんも常に花粉対策には注意してくださいね。
季節の変わり目に体調を崩すワンちゃんが多い一つの原因は、『洋犬』だということ。そもそも洋犬は遺伝的に四季を知りません。なので日本で暮らすことで季節の変わり目に色々なトラブルが出ているとも考えられます。これは大きなストレスがかかるからです。
このストレスは、薬よりも厄介で一瞬にして腸を冷やしてしまいます。季節の変わり目に下痢や軟便をした時は慌てて病院に行く前に先ずは冷えた腸を温め直し、散歩の回数を増やしてしっかり出し切らせてあげることが唯一の改善法となります。
季節によって様々な症状が出たり病状が出たり、その度に不安になってしまうことがあります。そんな時は、どんな些細なことでも先ずはご相談ください。LINE登録をされている飼い主の皆様は、年中無休、24時間対応していますのでいつでもご相談ください。
※ 毎日、無料電話相談で飼い主様の生の声を聞かせていただいていますが、どんな病気であれ、症状であれ、先ずは、現代の犬達の健康の基本、そして愛犬に与えるストレスの意味をしっかりお話しさせて頂いています。この二つを基本として頂けなければナノワンを最大限に発揮する事が出来ません。愛犬の健康は、食事、環境も大切ですが、一番大切なのは、飼い主様、ご家族の皆様が、毎日を楽しく笑顔で前向きに過ごす事が大切なんです。
無料電話相談を活用して「腑に落ちて」頂ければとても嬉しく思います。
(株)ラクト・ラボ 坂田 剛
犬の健康の考えと基本
>『愛犬を大切な家族の一員にする為の絶対条件とは?ここに大きな秘密が・・・』
>『【現代の犬の健康】は、腸を温める食事の継続が必須条件となる』
新着記事の紹介
>『ジャックラッセルを他の犬から守る!噛まれた時の対応策!』
>『「ゴールデンレトリバーと快適ドライブ!長距離移動に最適な車とは?」』
>『愛犬と賃貸物件で暮らしたい!内見時は犬との生活を想像することが大切』
>『犬はよもぎを食べても大丈夫だけど、食べさせないほうが無難です』
>『犬用ビオフェルミンが発売|服用の前にすべきは腸の冷えを取り除くこと』
>『愛犬に犬友がいなくても悩む必要なし!犬に必要なのは良き飼い主です』
>『子犬におやつをあげたい!生後2ヶ月ならOK?それとも生後3ヶ月?』
お役立ち情報
病状症状のご相談|目やに【相談】
>『【犬の目やにドロドロ】と下痢の関係を知る事で薬を使わなく済む』
>『【犬の目ヤニ】手足を舐める理由を知る事で健康の基本が分かる』
今後の愛犬の健康にお役立て頂ければ幸いです。
商品紹介
現時点で食欲が全くない場合は、こちらのトライアルでお試しください。
トライアルは、食べてくれるのかを試していただく為に販売しています。効果を保障するものではありません、ご理解の程宜しくお願いいたします。
原材料:乳酸菌生産物質末、米粉、山芋末、純国産100%本葛末、ラフィノースオリゴ糖、昆布末、アップルファイバー、イワシ末、葉酸、ビタミンB1,B2,B12,C,A,E,D
原産国:日本 内容量:20g(形状:粉末)
与え方:腸内リセットレシピ参照
賞味期限:開封後10日以内にお使いください。
消費量:小型犬で約4~5回分(目安)
お支払い方法:クレジット/代引き
同包物:レシピ
【 無料電話相談 】
愛犬の為に詳しくお話をお聞きしたい飼い主様はお電話ください。
アルブミン低下・繰り返す下痢・血便・軟便・嘔吐など、お気軽にお聞かせください。ご相談内容に合わせてこれまで5,000頭以上のワンちゃん達から培った私自身の体験、知識を交えて知り得る限りのアドバイスをさせていただきます。
※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。
※【 無料電話相談もございますが、お急ぎの方は直接ご連絡ください。】
【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
年末年始、GW、夏季休暇
下痢、血便、アルブミン低下を
食事で改善したい飼い主様が急増!
先ずは、下痢を止めてはいけない理由、
肛門から下痢が出てくる理由を知ることから。
・なぜ、薬で腸が冷えるのか?
・なぜ、腸を温める必要があるのか?
・なぜ、トロトロスープが良いのか?
・なぜ、乳酸菌生産物質が必要なのか?徹底解説
前の記事へ