愛犬の歯周病は放置厳禁!心臓病・腎臓病・肝臓病を引き起こす原因に
大手ペット損害保険会社によると、歯周病にかかっている犬の割合はなんと80%以上。犬は大切な家族の一員と胸を張る飼い主が多いはずなのに、その大切な家族の歯周病対策がおろそかになっているのは、なんともモヤモヤする現実です。
犬の歯周病が恐ろしいのは、口が臭くなることではありません。巡り巡って心臓病・肝臓病・腎臓病の原因になることです。
愛犬の歯の汚れに気づいていながら、まだ何の対策もしていない飼い主さん。愛犬を失ってから後悔しても、取り返すことはできませんよ。
目次
犬の歯周病の始まりは歯垢(プラーク)の蓄積から
犬の歯周病は歯に食べ物のカスなどが付着し、歯垢となって蓄積していくところからスタートします。歯垢の何がいけないかといえば、そこに細菌が繁殖して歯や骨を溶かす原因となる酸性の代謝物を産生することです。
そう、つまり歯垢とはただの食べかすなどではなく、細菌と代謝物の塊なんですね。想像しただけでゾッとしませんか?
歯垢が歯に付着した状態を放置していると、やがては歯茎に炎症が起きて歯肉炎となります。すると歯と歯茎の境の溝が深くなり、ここにさらなる細菌が侵入。その結果、歯槽骨(アゴの骨)にまで炎症が広がることで、歯周炎を引き起こします。
歯周病というのは歯肉炎と歯周炎を起こした状態のことであり、見た目以上に実は深刻な状態になっているのです。歯が汚く見えるのと同じように、アゴの骨も汚染されているわけですね。放っておいてよいわけがありません。
>『犬の口が臭い!腐敗臭・アンモニア臭・うんちのにおい・甘い匂いは病気のサイン』
犬の歯周病は心臓病・腎臓病・肝臓病を引き起こす原因
犬の歯周病といえば「口が臭い」「歯がグラグラしている」「歯が抜けてしまった」など、口の中のトラブルにばかり目がいきがち。しかし、歯周病の怖さは全身に影響が及んでしまうことなんです。
犬の歯周病と心臓病の関係
犬の歯周病が心臓病の引き金となる――それは、歯周病菌が炎症を起こした歯肉の血管から血液中に侵入することによって引き起こされます。血流は全身を駆け巡るわけですから、当然のことながら心臓の中も通過することになるわけですね。
すると、歯周病菌がくっついた僧帽弁(左心房と左心室の間にある弁)は正常な開閉ができなくなり、そのせいで血液の逆流を引き起こすことになります。これが僧帽弁閉鎖不全症と呼ばれる状態です。
もちろん、僧帽弁閉鎖不全症の原因は、必ずしも歯周病というわけではありません。
しかし、ただでさえ小型犬は僧帽弁閉鎖不全症を引き起こしやすいことが指摘されています。そこに歯周病菌が入り込んでしまったら、発症率が高まるであろうことは想像に難くありませんよね。
犬の歯周病と腎臓病・肝臓病の関係
犬の歯周病は腎臓病や肝臓病の原因になることも指摘されています。これは、血流に乗ってばらまかれた歯周病菌のせいで、全身に炎症反応が引き起こされるからです。
すると、犬の体は血流に乗って全身を駆け巡る歯周病菌と戦うために、免疫系を活性化させることになります。歯周病をなんとかしないとこの状態が長く続くことになりますから、いつしか全身の炎症が慢性化していくことに。
慢性的な炎症は、抗原や抗体などの免疫複合体と呼ばれる物質を体内でたくさん作ってしまいます。これらの物質が腎臓に蓄積することで、腎臓にダメージを与えてしまうのです。
また、肝臓では炎症に関連する細胞が増加することで機能の変化を引き起こしてしまい、これが肝臓病の原因となるわけですね。
簡潔に言い換えるなら、歯周病菌のせいで全身に悪影響を及ぼし、そのせいで腎臓も肝臓もヘトヘトになってしまうのです。まさしく、歯周病菌が犬のあらゆる臓器を壊していくわけですね。
>『愛犬の肝臓の数値が乱れた!手作り食に加える肝機能強化の食材』
犬の歯周病は腸の状態にも悪影響を及ぼす!
血流に乗った歯周病菌は全身を駆け巡るわけですから、当然のことながら腸も無関係ではいられません。
腸には免疫細胞の約7割が存在しているため、ここも全身の炎症によって常に臨戦態勢となります。その結果、腸の炎症が引き起こされてしまい、腸内フローラが乱されていくことに。
腸内環境が悪化した体にどのような不調が起きるかは、もうご存知ですよね。
つまり、せっかく腸内環境改善のために腸活を頑張っていたとしても、歯周病を放置していると効果があがらないばかりか、最悪は台無しにしてしまうことになるのです。
犬の歯周病対策は先送り厳禁!
腸をあたためて冷えを取り除くことと並行し、犬の口内環境を整えることは間違いなく健康長寿につながります。
>『犬の「腸活」基礎知識|腸の温度を上げないと腸内環境は改善しない』
今後の愛犬の健康にお役立て頂ければ幸いです。
商品紹介
【トライアルキャンペーン】2024年9月30日まで。
① お電話で相談した後にトライアルをご注文頂きますとナノワンモニターとして無料でお試しできます。この機会に、しっかりご相談されてアドバイスを受けてからお試しください。
平日10:00~15:00まで
TEL 092-334-2068
トライアルは、食べてくれるのかを試していただく為に販売しています。効果を保障するものではありません、ご理解の程宜しくお願いいたします。
原材料:乳酸菌生産物質末、米粉、山芋末、純国産100%本葛末、ラフィノースオリゴ糖、昆布末、アップルファイバー、イワシ末、葉酸、ビタミンB1,B2,B12,C,A,E,D
原産国:日本 内容量:20g(形状:粉末)
与え方:腸内リセットレシピ参照
賞味期限:開封後10日以内にお使いください。
消費量:小型犬で約4~5回分(目安)
お支払い方法:クレジット/代引き
同包物:レシピ
下痢、血便、アルブミン低下を
食事で改善したい飼い主様が急増!
先ずは、下痢を止めてはいけない理由、
肛門から下痢が出てくる理由を知ることから。
・なぜ、薬で腸が冷えるのか?
・なぜ、腸を温める必要があるのか?
・なぜ、トロトロスープが良いのか?
・なぜ、乳酸菌生産物質が必要なのか?徹底解説
電話無料相談はこちら
愛犬の為に詳しくお話をお聞きしたい飼い主様はお電話ください。
アルブミン低下・繰り返す下痢・血便・軟便・嘔吐など、お気軽にお聞かせください。ご相談内容に合わせてこれまで5,000頭以上のワンちゃん達から培った私自身の体験、知識を交えて知り得る限りのアドバイスをさせていただきます。
※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。
※【 無料電話相談もございますが、お急ぎの方は直接ご連絡ください。】
【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
年末年始、GW、夏季休暇
前の記事へ
次の記事へ