犬と一緒に飛行機に乗ることは可能?乗る時の注意点も解説

LINEで送る
Pocket

飛行機に一緒に乗せたい犬

犬と一緒に飛行機に乗る時の注意点について

この記事を読むための時間:3分

犬と一緒に飛行機に乗ることは、航空会社によっては可能ですが、いくつか注意点があります。基本犬は人と一緒に機内には入れず、ケージやクレートに入れて別室に預ける形になるので、飛行中、犬が不安がらないように工夫をする必要があります。また、犬によっては到着しても不安が消えない場合もあるので、アフターケアの仕方を学んでおかなくてはなりません。では、私達は犬を飛行機に乗せる時、どういったことに注意し、工夫すればよいのでしょうか?そこで今回は犬を飛行機に乗せる時の注意点や工夫の仕方について解説していきます。

犬と一緒に飛行機に乗ることは可能?

犬と一緒に飛行機に乗ることは、航空会社によっては可能です。一緒に乗れる、と言っても機内で一緒過ごせるわけではなく、ケージやクレートに入れてお預かりしてもらう形になります。犬の大きさや種類、年齢によっては乗せられない場合もあるので、事前に航空会社へ確認することをおすすめします。

 

きちんとしつけができている犬

犬と一緒に飛行機に乗る時の注意点

犬は機内には一緒に入れず、受託荷物として貨物室で預かってもらう形になるので、飼い主は季節の寒暖差や、給水、排泄などに関する対策を事前に準備しておく必要があります。最近では空調を完備したペット預かり専用の部屋を機内に用意している航空会社もあるようですが、犬の心や体に負担が少しでもかからないように、まずは飼い主自身が事前に準備ををするよう、心掛けましょう。

気温対策

別室に預けられている犬が寒がったり暑がったりすることのないように、ケージやクレートに気温対策を施しておきましょう。預かり部屋が基本空調完備であるとはいえ、人にとっては快適な気温も犬によっては暑かったり、寒かったり感じるものです。夏であれば下に冷却シートを敷いてみたり、冬であればお家でいつも使用している毛布を用意してみたりして、犬への気温対策を徹底しましょう。

給水対策

飛行機に乗る愛犬がいつでも水が飲めるように、ケージやクレートに給水ボトルを設置して給水対策をしましょう。離れ離れになって機内で過ごす愛犬は水が飲みたくなっても飼い主にそのことを知らせることができません。特に夏の暑い時期、愛犬が水を飲めずに脱水症状や熱中症になってしまっては大変です。犬が欲しいときに欲しいだけ水が摂取できるように、季節に関わらず吸水対策はしっかり行いましょう。

トイレ対策

犬のトイレは飛行機の搭乗前に済ませておきましょう。飛行中、ケージやクレートに入って別室で過ごす犬はトイレができません。搭乗前にトイレを済ませておかないと、飛行中、犬は到着までの間トイレを我慢しなければならなくなるので、犬のトイレは事前に必ず済ませておいてください。

ストレスや不安に対する対策

大好きな飼い主と離れ離れになって過ごす犬が少しでも不安解消できるように、お家でいつも使っているおもちゃや布をケージやクレートに入れておきましょう。普段使い慣れているものが自分のそばにあるだけで、犬の不安が幾分か解消できます。また、飛行機の音にストレスを感じる場合も考えられるので、犬に事前に飛行機の音を聞かせて慣れさせることも、ストレス軽減に効果的です。

 

愛犬のストレスで冷やす腸内環境についてはこちらの記事で詳しく説明しています。

>『犬の腸を冷やす強烈な原因と解決策を解説』

 

 

飛行機に乗せられない犬は?

シニア犬、生後4か月以内の子犬、病気を持った犬などは、場合によっては飛行機に乗せられません。気圧や気温の変化が激しい飛行機に乗ることで体調不良や場合によっては命の危険にさらされる危険性があります。また、飼い主と離れ離れになった環境の中で過度のストレスを普段から感じ、体調を崩す犬もいるので、犬を飛行機に乗せる際は慎重に検討してみて下さい。

飛行機に乗せた後のアフターケアについて

犬を飛行機に乗せた後は、しっかりアフターケアをしてあげましょう。飼い主と離れ離れになり、未知の環境の中で一定期間過ごした犬は、飛行機に乗ることで多かれ少なかれストレスを抱えます。特別な行動は必要なく、頭や首の周りを撫でてあげたり、目を見て愛情たっぷりの言葉をかけてあげたりするなど、普段と同じような愛のある触れ合いをすることで犬も少しずつ平常心に戻り、心が和らぎます

 

犬の立場になって飛行機対策をしよう

飛行機に乗った犬のストレスを軽減するためには、犬の立場になって犬に飛行機対策を施すことが大切です。人も犬も同じで、見知らぬ環境で1人にされてしまったら、心や身体に大きな負担が掛かります。私達人間であったとしてもそのような環境の中、家族の写真や普段お家で愛用しているタオルなどが身近にあると、どことなく安心しませんか。また、暑い日に知らない街で外回りなどの仕事をする時には、どこにお店や自販機があるのかわからないので、飲料水をあらかじめ用意して望むのではないでしょうか?犬への飛行機対策も同じで、自分が1人で知らない個室に一定時間過ごすことになった場合、何が欲しいのかと考えると、犬に何をしてあげたらよいのかが自然と頭の中に湧いてきます。犬に飛行機対策をするときは、まずは犬の立場を自分に置き換えて、何が必要なのかを考えてみて下さい。そうすればあなたの愛犬が本当に求めているものが何なのか、浮んでくるはずです。

 

今後の愛犬の健康にお役立て頂ければ幸いです。

お問い合わせはこちら

1,000円(税込・送料込)

ご購入はこちら

・トライアルキャンペーン実施中!
・1家庭1個までとさせて頂きます。
・在庫が無くなり次第終了いたします。
・こちらの商品は返品不可となります。

商品紹介

トライアルキャンペーン2024年9月30日まで。

お電話で相談した後にトライアルをご注文頂きますとナノワンモニターとして無料でお試しできます。この機会に、しっかりご相談されてアドバイスを受けてからお試しください。

 

平日10:00~15:00まで

TEL 092-334-2068

 

トライアルは、食べてくれるのかを試していただく為に販売しています。効果を保障するものではありません、ご理解の程宜しくお願いいたします。

 

 原材料:乳酸菌生産物質末、米粉、山芋末、純国産100%本葛末、ラフィノースオリゴ糖、昆布末、アップルファイバー、イワシ末、葉酸、ビタミンB1,B2,B12,C,A,E,D

 

原産国:日本 内容量:20g(形状:粉末)

与え方:腸内リセットレシピ参照

賞味期限:開封後10日以内にお使いください。

消費量:小型犬で約4~5回分(目安)

お支払い方法:クレジット/代引き

同包物:レシピ

下痢血便アルブミン低下

食事改善したい飼い主様が急増!

 

先ずは、下痢を止めてはいけない理由

肛門から下痢が出てくる理由を知ることから。

 

・なぜ、薬で腸が冷えるのか?

・なぜ、腸を温める必要があるのか?

・なぜ、トロトロスープが良いのか?

・なぜ、乳酸菌生産物質が必要なのか?徹底解説

電話無料相談はこちら

愛犬の為に詳しくお話をお聞きしたい飼い主様はお電話ください。

お問い合わせはこちら

アルブミン低下・繰り返す下痢・血便・軟便・嘔吐など、お気軽にお聞かせください。ご相談内容に合わせてこれまで5,000頭以上のワンちゃん達から培った私自身の体験、知識を交えて知り得る限りのアドバイスをさせていただきます。

※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。

※【 無料電話相談もございますが、お急ぎの方は直接ご連絡ください。】

092−334−2068

【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
     年末年始、GW、夏季休暇

この記事を書いた人

坂田剛

(株)ラクト・ラボ代表取締役。20年間健康美容業界に携わり犬達の世界が人間と同じように生活習慣病が増え始めてきたことをきっかけに15年前に犬のサプリメント販売ラクト・ラボを起業。2018年に法人化。趣味は愛犬とキャンプに行き大自然とふれあいリフレッシュすること。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

食生活・生活習慣を見直して、ワンちゃんが健康で元気になるお手伝いをいたします。

092−334−2068 092−334−2068 arrow_right
PAGE TOP