チワワに必要な運動量は?散歩と室内遊びの効果的なやり方
チワワの運動量を維持しよう!散歩と室内遊びを効果的に使う方法
この記事を読むための時間:4分
チワワは活発で運動好きですが、必要な運動量はどのくらいだと思いますか?実は、距離にして1㎞、1日に40分程度。とはいえ小さなチワワに、一度に40分も運動させようとすると、脚や体に負担をかけてしまいます。
そこで、短時間での散歩や遊びを活用して、運動量を維持するのはどうでしょうか?おすすめの遊び方や散歩の仕方、注意点等をまとめました。
目次
チワワの運動量維持には散歩が一番!性格改善効果もあり

犬の世話には欠かせない散歩!「ただ家の周りを歩くだけでしょう」と感じている飼い主もいるかもしれませんが、犬のストレス解消や、コミュニケーションにもつながるのです。
散歩の時には、アスファルトや煉瓦敷きの道、土の上など、色々な道を通りますよね。室内にはない地面を踏むと、犬は肉球から色々な刺激を得て、楽しむことができるのです。また、他の犬とコミュニケーションをとる良い機会になります。
散歩中の犬同士で匂いをかぎ合うのに加え、電柱等のマーキング跡をかいで、情報を得ることもあります。まるで、SNSや手紙でやりとりする私たちのようですね。
さらにチワワの場合、よく散歩をすることで性格が好転することも。チワワは警戒心が強く、よく吠える個体が多いのです。ですが(できれば子犬のうちから)外を歩かせておくと、外の景色や匂いに慣れて、次第に落ち着いてくるようになりますよ。
このように、散歩は運動量を保てるだけでなく、さまざまな刺激で犬の脳を活性化させてくれます。
チワワの熱中症対策についてはこちらの記事で詳しく説明しています。
>『チワワの暑さ対策を知ろう!熱中症を防ぐ飼い方と、お役立ちグッズは?』
散歩の時に飼い主がすべきこと

チワワの健康のために、散歩の仕方をどう工夫するか、お困りの方も多いでしょう。
飼い主が気を付けるべき点は、細い脚に負担をかけないことと、周りを見やすい場所を通ることです!
歩きすぎはチワワの骨に負担がかかる
チワワは骨が細いので、長時間歩かせると、骨や関節に負担がかかってしまいます。散歩は一日2回程度に分けて、一回あたり10~20分程度におさえるようにしましょう。段差や障害物の多いルートや、急な坂道を歩くルートも、チワワを疲れさせてしまうので避けるべきです。
散歩中のケガに気を付けて!
また、ケガをしないよう周りに気を配ることも大切です。
毎日の散歩は、できるだけ明るい時間に行なうようにしましょう。暗い道だと、チワワが周りに気づかず走ってしまい、道の障害物につまずいたり、穴に落ちたりしてケガをすることがあります。
特にチワワの大きな目は、異物が混入したり、草や尖った枝で傷ついたりしやすいもの。細い草の多い草むらや、金網に空いた穴などに入りたがったりしたら、叱って止めるようにしましょう。
室内でもたくさん遊んで運動しよう

大雨の日など悪天候のときは、無理して外へ行っても犬にストレスを与えるだけ。代わりにおもちゃなどを使ってたくさん遊んであげましょう。犬のストレス解消になるだけでなく、遊びを通してしつけをすることもできます。
おすすめはボール投げと、長めのロープを使った綱引き。「服従トレーニング」という、飼い主との上下・力関係を理解させる訓練を、取り入れやすいからです。例えば、下記のような遊び方ができますよ!
- 軽く投げたボールを持ってこさせる
- ロープを引っ張り合い、飼い主が勝って力の強さをわからせる
- ロープの端を垂らして、追いかけさせる
色々な遊び方がありますが、「遊びを始める/終わるのは必ず飼い主」ということも徹底し、チワワがきちんと従うようにしましょう。
チワワがすぐ怒る原因についてはこちらの記事で詳しく説明しています。
まとめ
この記事では、チワワが楽しく運動量を維持する方法について紹介しました!
- 散歩をして適度に刺激を与えよう
- ケガしないよう、見通しが良く、短めの散歩コースを通ろう
- しつけを兼ねた運動遊びもしよう
健康は日々の運動の積み重ねから!チワワが楽しく遊べるように、飼い主はきちんとフォローしてあげましょう。
今後の愛犬の健康にお役立て頂ければ幸いです。

【 個別無料電話相談 】

■同じ下痢であっても、同じアルブミン低下であってもその子のこれまでの生活環境、食事、薬の経歴によって全くアドバイスが変わってきます。この子に合わせた個別アドバイスを受けられてはいかがでしょうか?
※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。
※【 個別無料電話相談もございますが、お急ぎの方は直接ご連絡ください。】
※【 お問合せメールでのアドバイスは行なっておりません。お電話又はLINE電話のみの対応となります。ご了承ください。】
※ お急ぎの方は今すぐお電話ください。直ぐにコチラからかけ直します。
【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
年末年始、GW、夏季休暇
前の記事へ
次の記事へ
