【ナノワン体験記】水下痢、噴水下痢から回復したフレンチブルドッグ

止まらない水下痢、噴水下痢
薬は効かず、アレルギー食も効果なし
元気が無くなっていく姿がかわいそうで・・
東京都在住 清水様
ククイちゃん メス 3歳
(フレンチブルドック)
目次
水下痢から分かった蛋白漏出性腸症と診断。しかし・・・
ククイは、8月頭から水状の下痢が続いていました。かかりつけの獣医さんからお薬を出されるも効果なく、精密検査の結果肝臓と腎臓の機能には異常が無く、「蛋白漏出性腸症」の中の・炎症性腸炎・リンパ管拡張症(この二つはフレブルにはよくある病気だが効く薬が少ない難病であると言われています)の疑いがあると診断され、アレルギー食を1日2回食べさせ様子をみることになりました。
アレルギー食にしても効果なし。そして辿り着いたのが「ナノワン」
アレルギー食のみにしてから1週間が経ちますが、未だ水状の下痢が続いているので、下痢の症状を検索していましたらこちらにたどり着きました。
ナノワンで治るだろうか?坂田さんのアドバイス通りに・・・
9月9日の昼にトライアルが到着しましたので、夜の分から早速アドバイスいただいた腸内リセットレシピに従いナノワンを使用させていただき完食しました。
その間は、アドバイス通りにアレルギー食はストップしました。お試しの腸内リセット食にして、翌日の便が水は水でも少し軟便にになりました。
ただ、まだ1度しか出ていない便の状態の為もう少しナノワンにお世話になりたくて300gを注文させていただきました。
90日以来の固い便に家族でお祭り騒ぎに
9月13日にナノワンが届き、一週間ほど様子をみて再度お電話でアドバイスを頂きました。その際におっしゃっていただいた「そろそろ便の様子が良くなる」と言われた通りお電話をした次の日の夜から節のある便が出始めました!約90日以来の固い便に家族でお祭り騒ぎでした。
ささみ1/3+白米1/3+温野菜(サツマイモやブロッコリーなど)を拒否することなく1日に2回完食しまだ足りなさそうにしています。坂田さんがおっしゃっていた、もう一度軟便になるかもしれないと言うのも一昨日、昨日と少しだけ柔らかいのかな?と言うのはありましたが、今日はお写真で見せていただいたような便が出ています。

愛犬のククイの存在の大きさを感じています
まだまだ油断はできないのかもしれませんが、少しずつ以前のククイに戻りつつあるのを家族で実感できる事。何よりも、ククイがしんどそうでない事に改めてククイの存在の大きさを感じています。
数値がすこぶる良く獣医さんには奇跡と言われるまでに回復
そして先日内視鏡の検査をし、結果が来ました。結果は、腫瘍などの所見は無く腸炎の可能性が高いため引き続き経過観察が必要と言われました。血液検査の結果、数値がすこぶる良く獣医さんには奇跡と言われてしまい一緒に話を聞いていた主人は逆にびっくりしてしまったそうです。
ただ、ククイをいつも優しく見守ってかわいがってくれる先生なので経過が良くなっていることをとても喜んで下さいました。
毎日の心配から解放され少し先の楽しい話が出来る様になりました
ナノワンを本格的に食べさせて17日目現在、相変わらず食欲は旺盛で、足りないのかと思うくらいよく食べます。今日はとろとろおじやの日でそれもしっかり完食して腸を温めています。
体重は横ばいですが、毛づやが良くなったような気がしています。また、ククイは生後半年くらいから片目がチェリーアイで、興奮したり勢いよく走ったりすると症状が出ます。ですが、最近この症状も全く無く家族で目も良くなってしまったのか(笑)と話しています。
便の様子もお写真の様で、少し軟らかいかなと言う時もありますが本人は特にしんどそうにはしていません。これからもククイの腸を温め続けていつまでも健康でいさせてあげたいと思います。やっと少し先を見れたり話したりできるようになりました。
全て正常値に・・ナノワンは「運命の魔法の粉」
そして、その後の経過を知るために再度病院で血液検査をしてきました。結果は下痢をする前の正常値へ全て戻りました。ここまで戻ったのはナノワンに出会えたからだと改めて実感しています。ククイにとって運命の魔法の粉だと思っています。
長々と申し訳ありません。あまりにもうれしくていっぺんにたくさんのご報告をしてしまいました。ククイを失ってしまうかもしれないと思っていた半月前が嘘のようで嫌がられながらもついククイを撫でまわしてしまってます。
本当にありがとうございます。
そして、これからも宜しくお願い致します。
清水ククイ
追伸:親ばかですが、元気を取り戻しつつあるククイを見てやってください。
愛犬の下痢に悩んだら知ってほしいことがあります。
>『下痢の改善は3つのポイントと現代の犬の生態を知る事が鍵となる。』
>『愛犬の下痢に悩む飼い主様からのご相談』を併せてご覧ください。

【 個別無料電話相談 】

■同じ下痢であっても、同じアルブミン低下であってもその子のこれまでの生活環境、食事、薬の経歴によって全くアドバイスが変わってきます。この子に合わせた個別アドバイスを受けられてはいかがでしょうか?
※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。
※【 個別無料電話相談もございますが、お急ぎの方は直接ご連絡ください。】
※【 お問合せメールでのアドバイスは行なっておりません。お電話又はLINE電話のみの対応となります。ご了承ください。】
※ お急ぎの方は今すぐお電話ください。直ぐにコチラからかけ直します。
【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
     年末年始、GW、夏季休暇
前の記事へ