愛犬がお腹を掻きむしる!原因不明の痒みは体からのSOS

LINEで送る
Pocket

 

愛犬がお腹を掻きむしっていたら――。大抵の飼い主さんは「虫刺され」「アレルギー」「皮膚病」などが原因ではないかと考えるのではないでしょうか。ところが病院で検査をしても、なぜお腹に痒みが出たのか原因がはっきりしないことがあります。

 

こんな時に疑うべきは腸内環境の悪化。なぜなら腸の冷えが原因で老廃物の排泄が滞り、体内に残ってしまった毒素が皮膚に痒みを生じさせていると考えられるからです。

 

皮膚は排泄器官だからこそ、犬の腸が冷えると皮膚に痒みが出る

 

 

私たち人間は便秘や下痢でお腹の調子が良くないと、吹き出物や乾燥など肌荒れしやすくなりますよね。ではなぜ、お腹の調子が良くないと肌荒れにつながるのでしょうか。それは、皮膚が排泄器官の一種だからです。

 

ピンとこなかった方もいらっしゃるかもしれませんが、よく考えてみてください。皮膚の細胞は常に新しいものに生まれ変わり古いものは自然に剥がれ落ちていく仕組みです。まさしく、古い細胞を排泄することで皮膚の健康を保っていますよね。だからこそ、このサイクルが正常であればお肌は健康な状態を保ち、肌荒れとは無縁でいられるわけです。

 

ところが腸内環境の悪化が原因で便として老廃物を排泄しきれなくなると、体は危機的状況にあると判断します。その結果、体のあらゆる場所からなんとかして毒素を排泄しようとし、肌荒れが生じてしまうわけですね。

 

もちろん、正しく排泄できなかった老廃物(毒素)の行き先は皮膚だけではありません。目ヤニ口臭もまた、少しでも体外へ毒素を出そうとした結果です。そういえば、便秘や下痢の時は口臭が気になるし、目の調子も悪くなりがちですよね。

 

これは犬の場合もまったく同じです。腸の力が弱っていると、体内の老廃物を便として正しく排泄できません。そのため、やむなく別の場所から体外へ押し出すことに。一見すると原因不明に思えるお腹の痒みですが、実は腸の排泄力が低下しているせいで、やむを得ず皮膚に老廃物を振り分けた副産物のようなものです。

 

犬の目ヤニの原因についてはこちらの記事で詳しく説明しています。

>『犬の目やにの原因は遺伝的に冷やされた腸にあった』

 

 

お腹の痒みを止めるのに必要なのは薬ではなく腸内環境の改善

 

愛犬のお腹に痒みが出たということは、お尻からの排泄に問題が生じているサイン。体が「老廃物を処理しきれない」とSOSを発しているのです。もしもお腹が緩みがちな犬に下痢止めを飲ませているなら、それこそがまさしく痒みの原因。薬で下痢や軟便を無理矢理止めるのではなく、体内に溜まっている有害な老廃物をきちんと出し切らせてあげましょう。

 

と同時に、弱り切ってしまった腸の力を一日でも早く立て直さなければなりません。腸内環境が悪化している犬の腸は、100%冷えています。なぜ断言できるかといえば、腸内環境を悪化させるウェルシュ菌・フラジリス菌・ブドウ球菌などのいわゆる悪玉菌は、冷えている環境が大好きだからです。

 

これに対し、ビフィズス菌・乳酸菌・酪酸産生菌などの善玉菌は、温かい環境を好みます。つまり、悪玉菌を喜ばせる冷えてしまった腸では、善玉菌が増えません。ここを何とかしなければ、いつまでたっても腸内環境は改善しないのです。

 

では、薬でどうにかできるのかといえば、残念ながらできません。なぜなら薬は一時的に下痢を止めることはできたとしても、代謝という負荷を体にかけます。すると腸を温めるどころかますます冷やしてしまい、悪循環に陥るからです

 

>『犬の下痢!薬で止める前に愛犬の改善力をCheck!』を併せてご覧ください。

 

 

腸の冷えを取り除き腸内環境を改善するには腸を温める食事が必要

 

薬を飲ませているのに愛犬の下痢が一向に収まらず、体のあちこちを痒がるようになった。こういった症状は、腸内環境を改善して腸の力を根底から立て直さなければ解決しません。そして腸内環境を本気で改善するために必要なのは、薬でもサプリメントでもなく、腸を内側から温める食事です。

 

腸がしっかり温められて腸内環境が善玉菌優勢になれば、下痢もお腹の痒みも間違いなく改善していくでしょう。なぜなら腸内環境が良好な体は免疫力が高まり、病気が付け入る隙がなくなるからです。

 

犬は私たち飼い主が差し出したものしか、食べることを許されていません。だからこそ、愛犬の腸の冷えをしっかり取り除いてあげられるのは、食事を用意する飼い主さんだけなのです。

 

犬の腸の冷えについてはこちらの記事で詳しく説明しています。

>『犬は「寒さ」には強くても「冷え」には弱い』

 

今後の愛犬の健康にお役立て頂ければ幸いです。

お問い合わせはこちら

1,000円(税込・送料込)

ご購入はこちら

・1家庭1個までとさせて頂きます。
・在庫が無くなり次第終了いたします。
・こちらの商品は返品不可となります。

商品紹介

トライアルは、食べてくれるのかを試していただく為に販売しています。効果を保障するものではありません、ご理解の程宜しくお願いいたします。

 

 原材料:乳酸菌生産物質末、米粉、山芋末、純国産100%本葛末、ラフィノースオリゴ糖、昆布末、アップルファイバー、イワシ末、葉酸、ビタミンB1,B2,B12,C,A,E,D

 

原産国:日本 内容量:20g(形状:粉末)

与え方:腸内リセットレシピ参照

賞味期限:開封後10日以内にお使いください。

消費量:小型犬で約4~5回分(目安)

お支払い方法:クレジット/代引き/銀行振込【2日以内】

同包物:レシピ

下痢血便アルブミン低下

食事改善したい飼い主様が急増!

 

先ずは、下痢を止めてはいけない理由

肛門から下痢が出てくる理由を知ることから。

 

・なぜ、薬で腸が冷えるのか?

・なぜ、腸を温める必要があるのか?

・なぜ、トロトロスープが良いのか?

・なぜ、乳酸菌生産物質が必要なのか?徹底解説

電話無料相談はこちら

愛犬の為に詳しくお話をお聞きしたい飼い主様はお電話ください。

お問い合わせはこちら

アルブミン低下・繰り返す下痢・血便・軟便・嘔吐など、お気軽にお聞かせください。ご相談内容に合わせてこれまで5,000頭以上のワンちゃん達から培った私自身の体験、知識を交えて知り得る限りのアドバイスをさせていただきます。

※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。

092−334−2068

【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
     年末年始、GW、夏季休暇

この記事を書いた人

坂田剛

(株)ラクト・ラボ代表取締役。20年間健康美容業界に携わり犬達の世界が人間と同じように生活習慣病が増え始めてきたことをきっかけに15年前に犬のサプリメント販売ラクト・ラボを起業。2018年に法人化。趣味は愛犬とキャンプに行き大自然とふれあいリフレッシュすること。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

食生活・生活習慣を見直して、ワンちゃんが健康で元気になるお手伝いをいたします。

092−334−2068 092−334−2068 arrow_right
PAGE TOP