ヨークシャーテリアは頭がいい?気質やしつけの方法を解説!
ヨークシャーテリアは聡明!気質に合ったしつけが必要
この記事を読むための時間:3分
ヨークシャーテリアは頭がいいと言われている犬種なのをご存じですか?記憶力や判断力に優れている聡明な犬種なのです。そのため、ヨークシャーテリアの気質や頭の良さに合わせたしつけの方法が望ましいと言えます。今回は、ヨークシャーテリアの気質やしつけの方法などを紹介します。
目次
ヨークシャーテリアの生い立ちは?
ヨークシャーテリアは、19世紀半ば、イギリスのヨークシャー地方の工場で猟犬として飼われていたまだ歴史の浅い犬種です。現在のヨークシャーテリアの平均の大きさは体高20cm程度、体重は3kg程度の小型犬ですが、猟犬として工場で働いていた時は体重6kg以上ありました。そのため現在でもときどき5kg以上の大きいサイズのヨークシャーテリアが産まれることもあります。
イギリスでネズミ捕りとして飼われていた
19世紀半ば、イギリスのヨークシャー地方で猟犬として工場で飼われていたときは「ネズミ捕り犬」として活躍していました。ネズミ捕りのために、テリア系統の犬種やマルチーズなどを掛け合わせて産まれたと言われています。
ヨークシャーテリアの性格は?
ヨークシャーテリアは、品があり、愛くるしい見た目とは裏腹に「勇敢で気が強い」「好奇心が旺盛で活発」「頑固なところがある」などの性質を持ち合わせています。
勇敢で気が強い
ネズミ捕り犬として活躍していたこともあり、ヨークシャーテリアは勇敢で気が強い性格の傾向があります。用心深く勇敢で番犬の役割を果たそうとするのです。警戒心も強いのでヨークシャーテリアは吠えやすい犬種と言われます。
好奇心が旺盛で活発
テリア系統の血を引いていることもあり、とても好奇心が旺盛で活発です。体力もあるのでいつも動き回っています。ネズミ捕り犬として活躍していたこともあり、小さくて動くものに特に興味を示す傾向があります。ハムスターなどの小動物と一緒に飼う場合は注意しましょう。
頑固なところがある
テリア気質を持ち合わせていることもあり、頑固な面があります。一度「嫌だ」と思ったら「嫌だ」と意思表示することもあるので、しつけには根気が必要です。
ヨークシャーテリアの性格の傾向についても併せてご覧ください。
>『ヨークシャーテリアはどんな遊びが好き?性格の傾向も解説』
ヨークシャーテリアの賢い気質
記憶力が良いので、しつけの覚えが早いです。一度覚えたことは忘れません。教えられたしつけを忠実に守り続けることができます。好奇心が旺盛なので、しつけ以外の指示も積極的に覚えようとします。そのため芸を覚えるのも早いです。
また、飼い主に対しての服従心も強いので声で指示を出さなくても、アイコンタクトや合図を教えることで飼い主の糸を読み取って行動できることもあります。
しかし、賢く聡明な犬種であるがゆえに服従関係をしっかり築くことができなとわがままな犬に育ってしまうことがあります。
ヨークシャーテリアの気質に合わせたしつけを行おう
ヨークシャーテリアは賢く聡明な犬種なので、しつけがしやすいと言われています。しかし、テリア気質特有の頑固さも持ち合わせているため、まずは服従関係をしっかりと築くことが大切と言えるでしょう。
生まれつきの優れた学習能力が備わっているので、まだ我が出ていない子犬のうちにトレーニングを開始することをおすすめします。しつけのトレーニングをするときは粘り強く一貫性のあるトレーニングを行いましょう。
また、頑固な一面があるため、叱るだけでは言うことを聞かない場合があります。ヨークシャーテリアは叱られたから素直に従う性格ではないのです。そのため叱ることも時には大切ですが、褒めて教える方が良いでしょう。
叱るよりも「無視する」ほうが効果がある場合もあります。ヨークシャーテリアの持ち合わせている気質や性格に合わせてしつけを行いましょう。
しつけに困るうれしょんについても併せてご覧ください。
>『「うれしょん」しやすい犬の特徴とは?原因や対処法も紹介』
今後の愛犬の健康にお役立て頂ければ幸いです。
商品紹介
現時点で食欲が全くない場合は、こちらのトライアルでお試しください。
トライアルは、食べてくれるのかを試していただく為に販売しています。効果を保障するものではありません、ご理解の程宜しくお願いいたします。
原材料:乳酸菌生産物質末、米粉、山芋末、純国産100%本葛末、ラフィノースオリゴ糖、昆布末、アップルファイバー、イワシ末、葉酸、ビタミンB1,B2,B12,C,A,E,D
原産国:日本 内容量:20g(形状:粉末)
与え方:腸内リセットレシピ参照
賞味期限:開封後10日以内にお使いください。
消費量:小型犬で約4~5回分(目安)
お支払い方法:クレジット/代引き
同包物:レシピ
【 無料電話相談 】
愛犬の為に詳しくお話をお聞きしたい飼い主様はお電話ください。
アルブミン低下・繰り返す下痢・血便・軟便・嘔吐など、お気軽にお聞かせください。ご相談内容に合わせてこれまで5,000頭以上のワンちゃん達から培った私自身の体験、知識を交えて知り得る限りのアドバイスをさせていただきます。
※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。
※【 無料電話相談もございますが、お急ぎの方は直接ご連絡ください。】
【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
年末年始、GW、夏季休暇
下痢、血便、アルブミン低下を
食事で改善したい飼い主様が急増!
先ずは、下痢を止めてはいけない理由、
肛門から下痢が出てくる理由を知ることから。
・なぜ、薬で腸が冷えるのか?
・なぜ、腸を温める必要があるのか?
・なぜ、トロトロスープが良いのか?
・なぜ、乳酸菌生産物質が必要なのか?徹底解説
前の記事へ
次の記事へ