ブラッシングしても愛犬の抜け毛が無限!換毛期はいつ終わるの?
ブラッシングをしてもしても、愛犬の抜け毛に終わりが見えない…。というのは、ダブルコートの犬あるあるです。
こまめにブラッシングをしていても、ダブルコートの犬の換毛期は抜け毛との闘い。こんなにブラッシングをしたら、そのうち被毛がなくなってしまうのでは?
……と思いきや、ブラシをかけてもかけても一向に抜け毛に終わりが見えないのは、なんだか不思議な気持ちになってきますよね。というわけで、今回はダブルコートの犬の換毛期について、深掘りしてみたいと思います。
目次
犬の換毛期は基本的には春~初夏と秋~初冬にかけての年2回
犬の換毛期は、一般的には春頃から7月頃にかけての時期と、晩夏あるいは初秋から11月頃にかけての、年2回が基本とされています。
ただし、この時期はあくまでも一般的な目安。飼育されている環境(室内飼育or外飼い)、年齢や疾病の状況など、様々な要因により換毛の時期は早まることもあれば遅くなることもあります。
まぁ、犬の換毛期は人間でいうところの衣替えのようなものですから、暑くなってきたら冬毛が抜けて夏毛となり、寒くなってきたら夏毛が抜けて冬毛が生えてくる、と覚えておけば間違いないでしょう。
ということは、ここ数年の酷暑や暖冬傾向が犬の換毛期に影響を与えないはずはなく、換毛期が狂い始めていても不思議ではないのです。
換毛期があるのはダブルコートの犬種
犬の被毛にはシングルコートとダブルコートの2種類あります。
- シングルコート……オーバーコートだけが生えている単層構造の被毛。保温機能は乏しいため寒さには弱いが、紫外線や日射、あるいは雨天や物理的な衝撃を防ぐ役割を担っている。
- ダブルコート……オーバーコートとアンダーコートの二層構造を持つ被毛。アンダーコートは防寒・保温・防水などの役割を担い、オーバーコートは紫外線・日射・雨天や物理的な衝撃から皮膚を守っている。
このうち、換毛期があるのはダブルコートの犬だけ。なぜなら、アンダーコートを着替えるのは暑さ寒さに適応するためだからです。
では、シングルコートの犬はどうやって暑さや寒さに適応しているのでしょうか。そう、室内飼育の犬であれば、基本的には極端に暑い寒いを経験することが少ないため、一年を通して同じ被毛で問題ないんですね。
とはいえ、寒い季節に外に出るときはもちろんのこと、室内においても保温という意味での洋服はとても重要。シングルコートの犬の飼い主さんは、愛犬が寒がっていないか、あるいは暑がっていないかをしっかりと観察したうえで、調節してあげることが大切です。
ちなみに、シングルコートの犬には換毛期はありませんが、だからといって被毛が抜けないわけではありません。
トイプードルは抜け毛がほとんどないといわれることもありますが、抜けていないわけではないんです。もちろんダブルコートの犬ほどの抜け毛はありませんが、それなりに抜け落ちてはいるんですよね。
ただし、巻き毛にからまってパラパラと床に落ちにくいことから、「トイプードルは抜け毛がない」と過剰にもてはやされてしまうのです。
決して多くはありませんが、それなりに抜け毛はあります。というわけで、トイプードルやミニチュアシュナウザーなどのシングルコートの犬も、当然のことながら被毛のお手入れをさぼってよいわけではありません。
>『犬の抜け毛ケアはブラッシングが基本!ダブルコートは毎日がんばろう』
換毛期の抜け毛はいつ終わる?だいたい1ヶ月程度は覚悟しておこう
犬の換毛期は、今日始まったら明日終わるというような、短期決戦ではありません。冬毛から夏毛へ、あるいは夏毛から冬毛へと生え変わる時期なわけですから、おおよそ1ヶ月程度はかかることを覚悟しておきましょう。
とはいえ、室内飼育の犬が8割を超えたいま、犬達の換毛期にはかなりのズレが生じていることもまた事実。
なかには換毛期らしい換毛期が訪れないまま、なんとなく1年が経過してしまうこともあります。これは異常事態というよりは、愛犬の体が住んでいる環境に適応した、とみてもよさそうです。
要するに、換毛しなくても問題ないから必要以上にアンダーコートが生え変わらないので要です。
愛犬が暑さや寒さで体調を崩さないよう、エアコンによる室温調節や洋服を着せる(あるいは脱がせる)など、愛犬が気温や室温に振り回されることなく快適に過ごせるように注意を払う必要があります。
>『犬のサマーカットで暑さ対策は万全?実はあまり涼しくなっていません』
ダブルコートなのに抜け毛が少ないシーズー
人気犬種ランキングでもコンスタントにベスト10にランクインしているシーズー。豊かな被毛が美しいダブルコートの犬種ですが、他のダブルコートの犬種に比べると抜け毛が少な目という不思議な一面があります。
その理由としては、長毛種であることから毛の生え変わりの周期が長いため、と考えられています。
ただし、ダブルコートでありながら換毛期の抜け毛が少ないことを、シーズーのメリットと考えるのはちょっと早計。というのも、アンダーコートの生え変わりが緩やかということは、寒さや暑さに充分に対処できない可能性を考えなければいけないからです。
まあ、なんにせよ。シーズーはダブルコートの犬種としては他の犬種と比較して抜け毛が少な目ではあるものの、換毛期がないわけではないので過度の期待は禁物です。
>『犬の抜け毛ケアはブラッシングが基本!ダブルコートは毎日がんばろう』
今後の愛犬の健康にお役立て頂ければ幸いです。
商品紹介
現時点で食欲が全くない場合は、こちらのトライアルでお試しください。
トライアルは、食べてくれるのかを試していただく為に販売しています。効果を保障するものではありません、ご理解の程宜しくお願いいたします。
原材料:乳酸菌生産物質末、米粉、山芋末、純国産100%本葛末、ラフィノースオリゴ糖、昆布末、アップルファイバー、イワシ末、葉酸、ビタミンB1,B2,B12,C,A,E,D
原産国:日本 内容量:20g(形状:粉末)
与え方:腸内リセットレシピ参照
賞味期限:開封後10日以内にお使いください。
消費量:小型犬で約4~5回分(目安)
お支払い方法:クレジット/代引き
同包物:レシピ
【 無料電話相談 】
愛犬の為に詳しくお話をお聞きしたい飼い主様はお電話ください。
アルブミン低下・繰り返す下痢・血便・軟便・嘔吐など、お気軽にお聞かせください。ご相談内容に合わせてこれまで5,000頭以上のワンちゃん達から培った私自身の体験、知識を交えて知り得る限りのアドバイスをさせていただきます。
※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。
※【 無料電話相談もございますが、お急ぎの方は直接ご連絡ください。】
【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
年末年始、GW、夏季休暇
下痢、血便、アルブミン低下を
食事で改善したい飼い主様が急増!
先ずは、下痢を止めてはいけない理由、
肛門から下痢が出てくる理由を知ることから。
・なぜ、薬で腸が冷えるのか?
・なぜ、腸を温める必要があるのか?
・なぜ、トロトロスープが良いのか?
・なぜ、乳酸菌生産物質が必要なのか?徹底解説
前の記事へ