トイプードルの涙やけ対策方法を徹底解説

LINEで送る
Pocket

 

ヌイグルミのように可愛らしいトイプードルのテディベアカットも、ふんわりしたマッシュカットも、涙やけがあるだけでなんだか冴えない印象になりますよね。

 

涙やけは見た目の悪さにばかり注目が集まりますが、実はもっと根深いところに問題があるのかもしれません。と言うのも、涙やけの原因には大なり小なり免疫力の低下が関わっていると考えられるからです。

 

トイプードルの先天的な涙やけと後天的な涙やけ

 

涙やけには先天的な原因後天的な原因があります。そのため、同じように目の周囲が涙で茶色く染まっていたとしても、対策にはそれぞれに適したアプローチが必要です。

 

先天的なトイプードルの涙やけ

犬の涙が出る仕組みは次の通りです。

 

主涙腺で涙が生産される」→「涙が角膜に広がって眼球を潤す」→「まばたきによって涙が目頭に移動する」→「涙が目頭の上涙管と下涙管から排出される」→「排出された涙は鼻涙管から喉へ流れていく

 

涙やけは上記の経路のどこかが詰まったことにより、正常に涙が排出されなくなることが原因で引き起こされます。

 

トイプードルなどの小型犬は涙の経路となる管(涙小管)が生まれつき細いため、些細なことが原因で詰まってしまうことも珍しくありません。

 

トイプードルの涙やけが先天的な管の狭さであると判明した場合は、外用薬あるいは外科手術で治療できる場合があります。

 

また、子犬から若犬期にかけて涙やけが見られた場合は、目の周囲の筋肉が未発達なことが原因の場合も。こういったケースは成長とともに目の周囲の筋肉が発達することで、涙やけが改善することもあります。

 

後天的なトイプードルの涙やけ

後天的な涙やけは、正常だったはずの涙のルートがなんらかの原因で詰まってしまうことによって引き起こされます。

 

また、後天的な涙やけは管の詰まりだけが原因とは限らないため、特定には時間がかかることも珍しくありません。

 

  • 逆さまつ毛が眼球を常に刺激している
  • 目の周囲の被毛が眼球を刺激している
  • 目の疾患(結膜炎・角膜炎・緑内障など)
  • 花粉やハウスダストが原因のアレルギー
  • 体に水分が足りず涙の産出量が減少している
  • 飼い主のタバコ・香水などが原因で鼻炎を起こしている
  • 食べ物が体質に合わない
  • ストレスが原因で新陳代謝が低下している

上記のような後天的な涙やけの原因は、飼い主さんの努力で排除することが可能です。

 

  • 逆さまつ毛の外科治療
  • 目の周囲の毛を短くカットする
  • 目の疾患の発見と治療
  • アレルギーテストでアレルゲンを特定し環境を整える
  • 食事内容や飲水を工夫して水分の摂取量を増やす
  • タバコ・香水・芳香剤などをやめる
  • 食事の内容を見直す
  • 散歩や運動量を増やしてストレスを軽減させる

後天的な理由で涙やけを起こしているとしたら、その原因は一つとは限りません。生活環境と食事内容を根本から見直すことが、涙やけの改善につながるのではないでしょうか。

 

犬の目ヤニの原因についてもこちらの記事で詳しく説明しています。

>『犬の目やにの原因は遺伝的に冷やされた腸にあった

 

 

トイプードルの涙やけはトマトでは改善しない

 

トイプードルに限った話ではありませんが、犬の涙やけはトマトを食べさせれば治る、といった情報を見かけることがあります。

結論から言ってしまえば、トマトがいくら栄養豊富な食材でも、食べさせただけで涙やけが改善することはありません

 

前項で述べたように、トイプードルが涙やけを起こす原因には先天的なものと後天的なものがあり、時にはその両方ということもあります。

 

信憑性の低い情報を鵜呑みにし、愛犬の涙やけを治そうとトマトをたくさん食べさせると、下痢や嘔吐を引き起こして体調不良の原因になりかねません。

 

トマトが原因で消化機能に不調が出ると、そのせいでかえって涙やけを悪化させることも考えられます。

 

トイプードルの涙やけ|拭き方とローションについて

 

涙やけを改善させるには眼球を刺激する毛をカットし、そのうえで目の周囲をきれいに保つことが必要です。

 

目やにがこびりついている場合はぬるま湯などで浸して固まりを柔らかくし、そのうえで拭き取りましょう。どうしてもとれない場合は、被毛ごと固まりを切り落とします。

 

いずれにしろ、しっかり染まってしまった涙やけは一朝一夕ではきれいになりません。毎日地道にきれいにすることが、スッキリした目元を取り戻す唯一の方法です。

 

目薬や市販のローションよりホウ酸水が効果あり

涙やけの対策用に、目薬やローションなどが市販されています。ところが涙やけをきれいにする(と謳っている)高価なローションのはずが、なぜか香料が添加されているものもあり、これで本当に効果があるのかと疑いの目を向けたくなるような…。

 

犬の涙やけを改善させるには、高価なローションで思い出した時だけ拭き取るより、安価なホウ酸水をたっぷり使って毎日拭き取ったほうが確実に効果が期待できます。

 

ホウ酸水の作り方

ホウ酸水は薬局やドラックストアで安価に購入できるため、経済的に続けやすいところもメリットといえるでしょう。(ホウ酸と精製水合計で500円前後)

 

用意するもの

ホウ酸→1箱(3g×18袋タイプがおすすめ)

精製水→500mlタイプがおすすめ

 

作り方はいたって簡単。精製水の中にホウ酸3袋分(9g)入れてよく混ぜるだけです。この方法だと濃度1.8%のホウ酸水が作れます。

 

犬の涙やけを拭くためのホウ酸水の濃度は2%が上限です。150mlの精製水だとホウ酸1袋(3g)で上限の2%となるため、それ以上の濃度にはしないでください。

 

出来上がったホウ酸水を清潔なカット綿などにたっぷり含ませ、涙やけの濃い部分を中心に優しく拭き取ります。力いっぱいゴシゴシするのはNGですよ!

 

なお、ホウ酸水は基本的に冷蔵庫に保管し、2週間以内に使い切るようにしましょう。

 

 

トイプードルの涙やけ|免疫力を上げる食事

 

トイプードルが涙やけを起こす原因には、免疫力の低下が関わっていると考えられます。なぜなら免疫力が低下することにより、体内毒素が正常に排出されず、涙の質を悪化させてしまうからです。

 

犬の免疫細胞の7割前後は腸内に集中しています。そのため、免疫力を上げる一番の方法は腸内環境を整えることです。

 

腸を温めて水分がしっかり補給できる食事

腸の温度が冷えていると腸内環境が悪化するため、犬の免疫力はどんどん低下してしまいます。

 

腸をしっかり温めつつ、涙の原材料となる水分がしっかり補給できる食事が、涙やけ改善には理想的と言えるでしょう。

 

ドッグフードの見直し

ドッグフードに使われている添加物や、酸化した油脂分粗悪なタンパク質涙の質を悪化させる原因です。

 

ドッグフードの銘柄を変えても変えても一向に涙やけが改善しない場合は、一度手作り食を試してみてはいかがでしょうか。

 

犬の食事についてはこちらの記事で詳しく説明しています。

>『愛犬に与える食事はドッグフード?手作りごはん?

 

涙やけを改善するカギは腸内環境にあり!

 

トイプードルの涙やけをなんとなく放置している間に、もしかしたら大切な愛犬の免疫力がどんどん低下しているかもしれません。

 

愛犬の長生きと免疫力は切っても切れない関係です。涙やけを本気で改善させるには、目の周囲を清潔に保つことだけではなく、腸内環境の改善が必須ですよ!

 

犬の手作りご飯についてはこちらの記事でも詳しく説明しています。

>『犬の健康は腸を温める食事の継続が大事

 

今後の愛犬の健康にお役立て頂ければ幸いです。

お問い合わせはこちら

1,000円(税込・送料込)

ご購入はこちら

・1家庭1個までとさせて頂きます。
・在庫が無くなり次第終了いたします。
・こちらの商品は返品不可となります。

商品紹介

トライアルは、食べてくれるのかを試していただく為に販売しています。効果を保障するものではありません、ご理解の程宜しくお願いいたします。

 

 原材料:乳酸菌生産物質末、米粉、山芋末、純国産100%本葛末、ラフィノースオリゴ糖、昆布末、アップルファイバー、イワシ末、葉酸、ビタミンB1,B2,B12,C,A,E,D

 

原産国:日本 内容量:20g(形状:粉末)

与え方:腸内リセットレシピ参照

賞味期限:開封後10日以内にお使いください。

消費量:小型犬で約4~5回分(目安)

お支払い方法:クレジット/代引き/銀行振込【2日以内】

同包物:レシピ

下痢血便アルブミン低下

食事改善したい飼い主様が急増!

 

先ずは、下痢を止めてはいけない理由

肛門から下痢が出てくる理由を知ることから。

 

・なぜ、薬で腸が冷えるのか?

・なぜ、腸を温める必要があるのか?

・なぜ、トロトロスープが良いのか?

・なぜ、乳酸菌生産物質が必要なのか?徹底解説

電話無料相談はこちら

愛犬の為に詳しくお話をお聞きしたい飼い主様はお電話ください。

お問い合わせはこちら

アルブミン低下・繰り返す下痢・血便・軟便・嘔吐など、お気軽にお聞かせください。ご相談内容に合わせてこれまで5,000頭以上のワンちゃん達から培った私自身の体験、知識を交えて知り得る限りのアドバイスをさせていただきます。

※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。

092−334−2068

【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
     年末年始、GW、夏季休暇

この記事を書いた人

坂田剛

(株)ラクト・ラボ代表取締役。20年間健康美容業界に携わり犬達の世界が人間と同じように生活習慣病が増え始めてきたことをきっかけに15年前に犬のサプリメント販売ラクト・ラボを起業。2018年に法人化。趣味は愛犬とキャンプに行き大自然とふれあいリフレッシュすること。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

食生活・生活習慣を見直して、ワンちゃんが健康で元気になるお手伝いをいたします。

092−334−2068 092−334−2068 arrow_right
PAGE TOP