愛犬の健康の基盤はどこにあるのか?|新着記事|お役立ち情報
目次
愛犬の健康の基盤はどこにあるのか?
愛犬にとって健康の基盤となるのは生死を分ける大切な臓器「心臓」と答える方が多いのではないでしょうか。しかし、その心臓も動くための「エネルギー」が必要であり、そのエネルギー源となるのが食物から摂取する「栄養素」なのです。しかし、どんなに栄養豊富な食べ物も食べただけでは身体に栄養を与えることは出来ません。
吸収に必要な大きさにまで消化され、小腸壁から吸収されて血液に入り、はじめて各臓器あるいは各組織が働くことができます。また大腸では水分を再吸収し、身体にとって不必要な物質を排便という形で体外へ排泄します。さらに小腸には多くの免疫細胞が集まっており、食品中の有毒物質や病原菌を無力化します。
なので、健康の基盤を支えるのは「腸」なのです。「腸を健康に保つ生活」を心がければ健康を損ねる率が非常に低くなるのです。それには「腸内環境」を整えることが重要です。人間の場合は、動物性蛋白質や脂肪の多い食事を控え、蛋白質や脂肪をなどに依存している「悪玉菌」が大腸で増殖して腸内環境を悪化させるのを防ぎます。しかし、動物性蛋白質の必要量が高い犬の場合、その制限にも限度があります
悪玉菌が増殖し易い犬の腸内環境をどのようにしたら整えることが出来るのか?
それにはまず、「悪玉菌を増やさない、または減らす」食事が犬にも有効です。その役目をするのが食物繊維です。果物や海藻類に多い水溶性食物繊維は腸内を悪玉菌が増殖しにくい環境を作り、豆類や根菜などに多い不溶性食物繊維は有毒な物質を糞便と一緒に体外へ排泄してくれます。
さらに「善玉菌」を増やすには、乳酸菌生産物質を摂り入れてあげるのが良いと考えられます。ただ、サプリメントだけを利用するのではなく、食事内容の改善も同時に行うことが大切です。そのほか、排便を定期的に行う習慣をつけたり、ストレスに弱い消化器官をサポートするため、適度な運動を定期的に行い血液循環を良くして消化を促すことも大切です。また運動は筋力を増加し腸の蠕動運動も活発にしてくれます。
今後の愛犬の健康にお役立ていただければ幸いです。
新着記事の紹介
毎月10記事前後、幅広い分野で記事を投稿しております。現在の愛犬に少しでも当てはまる記事がありましたら参考にされてください。
>『犬の火傷(やけど)にご用心!低い温度だからと油断は禁物』
>『犬の脱水は一年中起きる可能性あり!簡単にできる症状の見分け方』
>『オールステージ対応ドッグフードは子犬~老犬の全年齢OKって本当?』
お役立ち情報
>『チワワに必要な運動量は?散歩と室内遊びの効果的なやり方』
病状症状のご相談|下痢【相談】
>『パグの下痢を薬で止めるはずが酷くなる、でも薬が増えていくのは何故?』
>『チワワの下痢が止まり自己判断で薬をやめたら更に酷くなってしまった。私の責任ですか?』
今後の愛犬の健康にお役立て頂ければ幸いです。
商品紹介
現時点で食欲が全くない場合は、こちらのトライアルでお試しください。
トライアルは、食べてくれるのかを試していただく為に販売しています。効果を保障するものではありません、ご理解の程宜しくお願いいたします。
原材料:乳酸菌生産物質末、米粉、山芋末、純国産100%本葛末、ラフィノースオリゴ糖、昆布末、アップルファイバー、イワシ末、葉酸、ビタミンB1,B2,B12,C,A,E,D
原産国:日本 内容量:20g(形状:粉末)
与え方:腸内リセットレシピ参照
賞味期限:開封後10日以内にお使いください。
消費量:小型犬で約4~5回分(目安)
お支払い方法:クレジット/代引き
同包物:レシピ
【 無料電話相談 】
愛犬の為に詳しくお話をお聞きしたい飼い主様はお電話ください。
アルブミン低下・繰り返す下痢・血便・軟便・嘔吐など、お気軽にお聞かせください。ご相談内容に合わせてこれまで5,000頭以上のワンちゃん達から培った私自身の体験、知識を交えて知り得る限りのアドバイスをさせていただきます。
※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。
※【 無料電話相談もございますが、お急ぎの方は直接ご連絡ください。】
【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
年末年始、GW、夏季休暇
下痢、血便、アルブミン低下を
食事で改善したい飼い主様が急増!
先ずは、下痢を止めてはいけない理由、
肛門から下痢が出てくる理由を知ることから。
・なぜ、薬で腸が冷えるのか?
・なぜ、腸を温める必要があるのか?
・なぜ、トロトロスープが良いのか?
・なぜ、乳酸菌生産物質が必要なのか?徹底解説
次の記事へ