犬の年齢のギネス記録は?平均寿命についても解説

LINEで送る
Pocket

ギネス記録の年齢まで生きるかもしれない犬

犬の年齢のギネス記録と平均年齢について

この記事を読むための時間:3分

犬の年齢のギネス記録は何と、29歳にもなるそうです。犬の飼育に関する正しい知識が広まり、獣医療の発達もあって、犬の平均寿命が年々伸びていった結果、犬は人間の中年期手前まで生きられるようになりました。これが長いか短いかは飼い主の感じるところによりますが、いずれにせよ、昔に比べて愛犬と過ごせる時間がより長くなったことだけは間違いないようです。今回は犬の年齢のギネス記録や、平均寿命について、詳しくお話していきます。

犬の年齢のギネス記録は?

犬の最高年齢のギネス記録は29歳です。獣医療や犬の生活環境が発展した結果、このような記録が生まれたのではないかと考えられますが、本当に長生きしたかどうかは、やはり飼い主の受け取り方次第ではないかと思われます。「少しでも愛犬と長く過ごしたい」この気持ちは全ての飼い主に共通の感情であり、少しでも愛犬に長生きしてもらうために、これからも人はあらゆる方法を模索するでしょう。このギネス記録が破られるのも、そう遠くはないかもしれません。

犬の年齢を人の年齢に置き換えると?

 

 

犬の年齢を人の年齢に置き換える算出法は、いくつかあります。犬に関する知識をさらに深めるために、現在もあらゆる研究者たちが犬の年齢を人の年齢に置き換えるための算出法を生み出しています。犬の年齢を人の年齢に置き換える算出法で、最も一般的なものが犬の年齢に「7」をかけた方法です。これに基づくと犬が5歳の時は人間の35歳に相当する、ということになります。また、犬が1歳の時を人間の20歳と仮定し、そこから1年過ぎるごとに4歳ずつ年を足していく算出法は、最近よく使われる方法です。これによると犬が5歳の時、人間の36歳に相当することになります。

犬の平均年齢

犬の平均年齢は一般的に13歳~14歳であるといわれています。しかし、さらに詳細なデータに基づくと、犬の平均年齢は体の大きさや犬種によって変わるということが明らかになっています。体の大きさや犬種によって平均年齢がどれくらい変わるのか、具体的に見ていきましょう。

大型犬の平均年齢

大型犬の平均年齢は10歳~13歳です。犬種によって多少違いがあり、ゴールデンレトリバーは約11歳、ラブラドールレトリバーは約13歳です。犬の平均年齢が14歳ですから、大型犬は他の犬種よりやや短命であることが分かります。

小型犬の平均年齢

小型犬の平均年齢は12歳~15歳で、犬種によって、約3歳ほどの差があります。例えばトイプードルは平均年齢が約15歳なのに対し、短頭種であるパグは約12歳と、トイプードルと比べて平均年齢が少し低い傾向にあります。

MIX犬の平均年齢

MIX犬の平均年齢は高く、約15歳になります。体重10キロ以下の小型犬も、体重10キロ以上の中型犬や大型犬も、平均年齢は同じです。同じ中型犬の柴犬も平均年齢は約15歳ですから、MIX犬であるかどうかは、平均年齢にさほど影響はないようです。

愛犬に少しでも長く生きてもらうために

 

 

愛犬に少しでも長く生きてもらうために、次の5つをぜひ実践してください。

・室内飼いをする
・定期的に動物病院を受診する
・ワクチン接種を必ず行う
・去勢、避妊手術をする
・良質な食事を取る。適度な運動をする

虫を媒介とした感染症や熱中症から守るためにも、犬は室内飼いをしましょう。また、定期的に動物病院を受診し、去勢、避妊手術、健康診断、ワクチン接種を必ずするようにしてください。毎日の食事には粗悪なものは避け、多くの動物病院で推奨されているような良質なドッグフードを与え、適度な運動をさせましょう。そして何より精一杯の愛情を犬に注いでください

 

>『犬の散歩は食前食後を間違えると腸内環境を崩すので要注意!』を併せてご覧ください。

犬の平均年齢を理解しておこう

 

 

犬に年相応の対応をしてあげられるように、飼い主は犬の平均年齢を理解しておきましょう。平均年齢を理解しておくことで、犬がある程度、年を重ねてきた時に、生活環境を整備しなおしたり、食事を変えてみたりなどの、年齢にあった対応をいち早く行うことができます。

 

例えば犬が高齢期に入ったら、食事は消化の良いものに変えてみたり、食事のお皿に高さを付けてみたりすると、犬の身体の負担が少なくなります。逆に犬が若い時期は運動をしっかりさせて、ストレスをしっかり発散させてあげることが大切です。

 

年齢にあった対応を犬に施せれば、犬は1日でも長く飼い主と幸せな時間を過ごせるようになるでしょう。但し、犬が一日でも長く生きられる、最良の薬は飼い主の愛情であることを忘れないでくださいね。

 

>『犬の健康にとって一番大切なのは予防する事』を併せてご覧ください。

 

今後の愛犬の健康にお役立て頂ければ幸いです。

お問い合わせはこちら

1,000円(税込・送料込)

ご購入はこちら

・1家庭1個までとさせて頂きます。
・在庫が無くなり次第終了いたします。
・こちらの商品は返品不可となります。

商品紹介

現時点で食欲が全くない場合は、こちらのトライアルでお試しください。

 

トライアルは、食べてくれるのかを試していただく為に販売しています。効果を保障するものではありません、ご理解の程宜しくお願いいたします。

 

 原材料:乳酸菌生産物質末、米粉、山芋末、純国産100%本葛末、ラフィノースオリゴ糖、昆布末、アップルファイバー、イワシ末、葉酸、ビタミンB1,B2,B12,C,A,E,D

 

原産国:日本 内容量:20g(形状:粉末)

与え方:腸内リセットレシピ参照

賞味期限:開封後10日以内にお使いください。

消費量:小型犬で約4~5回分(目安)

お支払い方法:クレジット/代引き

同包物:レシピ

【 無料電話相談 】

愛犬の為に詳しくお話をお聞きしたい飼い主様はお電話ください。

お問い合わせはこちら

アルブミン低下・繰り返す下痢・血便・軟便・嘔吐など、お気軽にお聞かせください。ご相談内容に合わせてこれまで5,000頭以上のワンちゃん達から培った私自身の体験、知識を交えて知り得る限りのアドバイスをさせていただきます。

※無料相談では商品の購入は受け付けておりません。アドバイスのみとなります。また、お名前をお聞きすることもありません。安心してご相談ください。

※【 無料電話相談もございますが、お急ぎの方は直接ご連絡ください。】

092−334−2068

【電話受付時間】10:00〜16:00
【定休日】土日祝日(臨時休業あり)
     年末年始、GW、夏季休暇

下痢血便アルブミン低下

食事改善したい飼い主様が急増!

 

先ずは、下痢を止めてはいけない理由

肛門から下痢が出てくる理由を知ることから。

 

・なぜ、薬で腸が冷えるのか?

・なぜ、腸を温める必要があるのか?

・なぜ、トロトロスープが良いのか?

・なぜ、乳酸菌生産物質が必要なのか?徹底解説

この記事を書いた人

坂田剛

(株)ラクト・ラボ代表取締役。20年間健康美容業界に携わり犬達の世界が人間と同じように生活習慣病が増え始めてきたことをきっかけに15年前に犬のサプリメント販売ラクト・ラボを起業。2018年に法人化。趣味は愛犬とキャンプに行き大自然とふれあいリフレッシュすること。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

食生活・生活習慣を見直して、ワンちゃんが健康で元気になるお手伝いをいたします。

092−334−2068 092−334−2068 arrow_right
PAGE TOP